編集部のKです。 今日気になる記事を発見しました!
12月1日の日経ビジネスサイトにiphone(アイフォン)を来年夏にNTTドコモから販売するという記事が書かれてました。
下記、記事抜粋
ドコモ側はNTTドコモは米アップルの人気スマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」の次世代機を日本国内で販売することで、アップルと基本合意した。ドコモはこの合意に基づき、まず来年夏に高速通信規格「LTE」に対応したiPadを日本市場に投入し、秋までにLTE対応のiPhoneを発売する見通しだ。
これに対してNTTドコモは否定したらしいですが、真相はどうなのか今後がとても楽しみですね。
確かドコモはiメニューがiphoneで対応できないので取り扱わないと言っていたはずですが、そこはどうする事になったのでしょうか?今後の動きに期待です。