iPhoneカスタム塾
iPhone4SのJailbreak(脱獄)が成功したようです!
iPhone3GS、iPhone4の脱獄は成功していたのですが、iPhone4Sの脱獄は出来ていませんでした。それが先日、iPhone4SのiOS5.0.1で完全脱獄が成功したようです。 ただ、ツールはまだ公開されていないようです。 appleがiOS5.1の準備をしているので、それが公開された後になるかもしれませんね。 さて、脱獄って何ぞやという人のために簡単に脱獄した際のメリットとデメリットのご説明 ■脱獄するメリット ・ゲームボーイが出来る ・iPhoneでテレビが見れる ・壁紙を動画に出来る ・本当に色々な事ができる ・SIM解除できるのでソフトバンク以外でも使用可能 下記にまとまっているので、見てみてください。 http://matome.naver.jp/odai/2128935710547330201 ■脱獄するデメリット ・不安定な動作をする可能性がある ・OSのバージョンアップが出来なくなる(新バージョンで再度脱獄すれば可能です) ・セキュリティという観点から見ると安全ではない Jailbreak自体は犯罪ではないみたいですね。Wikipediaで見ると2010年にアップルが敗訴しているようです。ただ、完全に自己責任でやる事になるので、かなりの注意が必要です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Jailbreak 以下、wikipediaから抜粋 アップルの見解 アップルはJailbreakについてこれまでコメントを避けていたが、2009年2月にアメリカ著作権局にJailbreakが著作権で保護されているファームウェアを無効にする行為が、アップルの著作権やデジタルミレニアム著作権法に違反するというコメントを提出した。 ただし、アメリカの非営利組織であるElectronic Frontier Foundation(EFF)が、Jailbreak行為をデジタルミレニアム著作権法から免除する要請をアメリカ著作権局に2008年12月申請し、2010年7月に「ユーザーが合法的に入手したアプリケーションなどを実行するためにJailbreakする行為」や「携帯電話を他の携帯キャリアに接続させるためのJailbreak」などは合法との判断を下している。また、アップルが米国特許商標庁に提出したiPhone関連の特許出願図の中に、Jailbreak後に利用できるiPhoneアプリの名称が掲載されており、物議をかもした。